この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年09月25日

雲井小、稲刈り終わりました。

陽射しが背中を刺す暑い日になりました。まさしく、稲刈り日和。

雲井小学校の1年生、3年生、5年生の児童は学校田、雲井ファームで大切に育てた稲の刈り取りをしました。

地域のボランティアの方を田圃の先生として招き、田のお世話を色々と教えていただいているそうです。

3年生が稲作の勉強をしていることから、主となり田の世話をしてきました。今日はボランティアの方4名に手ほどきを受けながら、保護者2名そして1年生3年生のみんなと稲刈りをしました。

今年も黄金色の稲穂が重そうに頭を垂れていました、出来はなかなかの様子です。

収穫した米は東北の支援や全校児童がお土産に持ち帰る他、収穫祭で新米を味わう予定です。





  
  • LINEで送る


Posted by ○ at 13:59Comments(0)