2013年07月19日

大盛況でした

先日、7月6日には、信楽高原鐵道の雲井駅で『七夕 竹宵(たけよい)の夕べ』を実施しました。


竹宵という漢字、難しいですよね。

「ちくしょうのゆうべ」とか「たけしょう」とか色々呼んでいただいていたようです。(笑)

大盛況でした

大盛況でした


お隣の雲井保育園から、夏祭りを終えた親子づれが沢山来場していただき

また、近隣の地域からも見学に来ていただき

大盛況のイベントとなりました。

大盛況でした

昭和8年の姿をそのまま残した雲井駅も、幻想的な灯りでいつもとは違う装いに・・・
大盛況でした
大盛況でした
大盛況でした

保育園や小学校の子どもさんの絵が描かれた紙コップキャンドルも、とても綺麗でしたね。
大盛況でした
大盛況でした

オカリナの演奏
大盛況でした

ミニ映画会
大盛況でした

模擬店など
大盛況でした
大盛況でした

最後にちょっと雨が降ったけど

楽しんでいただけたようです。

来年、続けてやれるようであれば、灯ろうをもっと増やし、もっと各地から高原鐵道でお客さんが来ていただけるようなイベントにしたいなぁと思いました。

また、灯ろうづくりなど、皆さんのご参加もお待ち申し上げます。

大盛況でした


本当にありがとうございました。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(風物詩)の記事画像
サンタ列車に乗りました。
寒い季節は暖かいお部屋で・・
高原鉄道サンタ列車
葉ボタンの植え付け
地域のお祭り
お正月まであと少し・・・
同じカテゴリー(風物詩)の記事
 サンタ列車に乗りました。 (2014-12-16 14:00)
 寒い季節は暖かいお部屋で・・ (2013-01-16 16:11)
 高原鉄道サンタ列車 (2012-12-19 10:53)
 葉ボタンの植え付け (2012-11-29 15:24)
 地域のお祭り (2012-05-11 14:35)
 お正月まであと少し・・・ (2011-12-28 15:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。