2012年11月12日

天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・

雲井自治振興会では土曜と日曜の2日間、黄瀬さららを会場に
ふれあい市場を開きました。
天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・
雲井地区の5つの区が、それぞれ地元で採れた新鮮野菜iconN12手作りお菓子iconN22、お惣菜を販売しました。

天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・







土曜日はお日様も顔を出す穏やかな日でしたが・・

二日目の日曜日はフリーマーケットも加わり賑やかに展開するはずだったのに・・だったのに・・kao_18
雨は予想していたけど、想定外の強風icon10・・物は飛び放題face08kao12・・


天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・


テントはめくれる、コンパネは飛ぶ、看板、商品も飛ぶiconN30。危険なことこの上なし。
フリーマーケットは中止。テントは撤収。


天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・



黄瀬区さんのご厚意で営農組合さんの倉庫をお借りして肩を寄せ合っての店開きとなりました。
限られた広さの倉庫内




天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・



お客様や売り手同士も近くなり、本当の「ふれあい市」になったかな?




今年は雲井小学校の児童による「こどもショップ」が初お目見え、昔懐かしい駄菓子屋やらくじ引きのお店を開店しました。

天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・
また、ノーザンファームから馬もやってきて子どもも大人も乗馬を楽しみました。



天平の地ふれあい市場悪天候にもかかわらず・・・






悪天候にも関わらずおおよそ700人のお客様が足をお運びいただき、お買い物をしていただきました。
ありがとうございました。

雨や強風の悪条件なのにそれでも出店頂いたフリマの皆さん、ありがとうございました。
皆様のご協力で楽しい二日間を終えることができました。


来年もお会いしましょうね。
ありがとう・そして、お疲れ様でした。









  • LINEで送る

同じカテゴリー(事務局)の記事画像
サニー君の村
都あかりが開催されました。
誰ですか?
同じカテゴリー(事務局)の記事
 サニー君の村 (2020-03-31 13:03)
 都あかりが開催されました。 (2020-01-15 11:22)
 『人権学習のつどい』のおしらせ。 (2013-02-06 14:30)
 みんな参加してね (2012-02-09 10:25)
 あけましておめでとうございます。 (2012-01-01 00:01)
 信楽町朝宮の茶まつり  (2011-11-21 16:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。